東京都外国人おもてなし語学ボランティア「おもてなし講座」【英語応対能力検定対策】
こんにちは。二本松薫です。 またバッチが増えました♪ 講座内容 2019年5月25日、八王子労政会館にて受講してきました。 初心者は4回の基礎英語コースを受けた後、 「おもてなし講座」を受けるのですが、素地…
こんにちは。二本松薫です。 またバッチが増えました♪ 講座内容 2019年5月25日、八王子労政会館にて受講してきました。 初心者は4回の基礎英語コースを受けた後、 「おもてなし講座」を受けるのですが、素地…
こんにちは。二本松薫です。 今回は電車の種類の解説です。 新幹線、特急、急行、快速・・・ 自由席 or 指定席 窓際 or 通路側 Please check it out!
こんにちは。二本松薫です。 みなさん、お寿司好きですか? 日本食の代表格! スタンダードなネタは英語で言えたいもの。 魚の名前って案外知らないんですよね。 漢字でも書けないですが^^; 今回は代表的なネタを集めてみました…
こんにちは。二本松薫です。 皆さん、食べ放題、飲み放題お好きですか? バイキング?ビュッフェ? 英語では通じません。 Please check it out! &n…
こんにちは。二本松薫です。 仕事でもプライベートでも。 新しい出会いがあればまずは必ず自己紹介から 始まります。 英語で会話を盛り上げるためには、まずは どれだけ自己紹介文をスト…
こんにちは。二本松薫です。 今回はパラリンピック競技です。 調べていて勉強になりました。 2020東京オリンピックの開催期間は、 7/24の開会式から8/9まで。 33競技、33…
こんにちは。二本松薫です。 「英語話せますか?」 この問いに対して皆さんはどう答えますか? 「少しなら・・・」と多くの日本人は答えるでしょう。 日本人は控えめですからね。 &nb…
こんにちは。 中途半端に終われず壮大なシリーズ化に(≧▽≦) カタカタ読みとは違っていたり勉強になるんですが^^; 競技会場は大きくは、 ヘリテッジ(heritage:遺産)ゾーンと 東京ベイゾーンにに分か…
こんにちは。二本松薫です。 実は私、中学時代、体操部だったんです。 当時はバク転とかバク宙とかできたんですが。 進学した高校に体操部がなかったため続けられず。 今で…
こんにちは。二本松薫です。 オリンピック競技種目が多くシリーズ化しております。 今回は「水上競技」 泳ぐ系、飛び込む系ありますが英語で何と言うのでしょ? 東京アクア…
こんにちは。二本松薫です。 来年、私も東京オリンピックのボランティアします! 人生初ボランティア! 小さいボランティアはしたことあるかもだけど。 ワク…
こんにちは。二本松薫です。 皆さんは新元号「令和」どう思われますか? 今は何でもかんでも「平成最後の・・・」 新しい時代の到来ですね。 街角でも「元号」についてさらっと話せる準備をしておきましょう。 *カッコいい『令和』…
こんにちは。二本松薫です。 街角英会話の定番中の定番! 『道案内』関連。 まとめてみました。
こんにちは。二本松薫です。 3月は出会いと別れの季節。 英語でお別れフレーズにどんなものがあるでしょう。 私が最近使った退職の挨拶フレーズをまとめてます。 &nbs…
こんにちは。二本松薫です。 「街で写真を撮ってもらう、撮ってあげる。』 そんなこともあるかもしれませんね。 今回は「写真編」と「別れ際定番フレーズ」です。 &nbs…