こんにちは。二本松薫です。
DaiGoさん、すごいよなぁ。
「科学的に正しい英語勉強法」
よく分析されてるし、まさに!
論理的で明確で言い当てていて素晴らしい。
自分の経験と絡めてお伝えしたいこと満載!
これからシリーズでお伝えしていきます。
まずはこれ!
第3章 日本人の英語学習の勘違いより
学習を開始する年齢は関係ない
外国語学習は最強の脳トレだそうです。
脳内ネットワーク、発想力、柔軟性がアップする。
年をとって学ぶ力が落ちたように感じるのは
老化したからではなく、新しいことを学ぶ
ために脳を使っていないため衰えているだけ。
脳を使っているかどうかによって寿命にも
影響するようです。
私も40代後半から勉強や運動を始め、
今が人生で一番頭も身体も良い状態だと
感じています。
まとめ
使った部分は必ず鍛えられます。
どんどん新たなことにチャレンジしていこう!
Let’s enjoy our life!
コメントを残す